何かきっかけがあれば・・・

5月の第3週目は、朝から毎日学校へ行きました。

本人相当頑張ったんだと思います。

その反動か?

その次の週は、月曜日学校を休む、火曜日遅れて学校へ行く・・・

そんな感じで一週間で2日休み、3日遅刻という結果になりました。

一日も朝から学校へ行く日がありませんでした。

不登校の原因は、たくさんの人と関わりたくないということ。

でも、学校へ行けばたくさんの人たちと接することになる。

そうすれば嫌なことも増えるし、疲れ(精神的疲れ)もたまる。

「それは、仕方の無いことだ!我慢も時には必要なこと」と話をするが、また学校へ行くのが嫌になる!

その繰り返し・・・

この蜘蛛の巣状態から何とか自分で良い方法を見つけて抜け出してほしい。

やるのは本人。

 

何かきっかけがあれば・・・

 

あたしは、嫌なこととかストレス発散の話し相手になってあげることしか出来ない!

ここで焦っては駄目だ。

しっかり話を聞きながら、見守ってあげることが大事だと思う。

こうして書くことで自分に言い聞かせている。

あたしにも誰かに聞いてほしい思いがたくさんある。

時々、怒りが爆発しそうになるときだってある。

そこをぐっと我慢してこらえている!

 

少し前のあたしだったら我慢が出来ずに怒っていた!

怒ってしまってからまたやってしまったと反省をする・・・を繰り返していた。

きっと我が子も自分も少しずつ成長してきているのかな?

ここで、

 

何かきっかけがあれば・・・

 

また一歩前進できる気がする。

あれから1ヶ月

あれから1ヶ月がたちました

その後、家の子が学校へ行けるようになったのか?

 

学校へ行ってます!

 

少しずつだけど良くなってきています。

あまりうるさく言うことをやめてとにかくちゃんと向き合って信じて待つことに決めました。話し合いも多くなりました。

自分の気持ちとか考えを話してくれるようになりました。

その結果あまりイライラしなくなって冷静に我が子と向き合えるようになりました。あれもこれも取り上げるのではなく好きなこともできて嫌なこととも向き合える頑張って取り組んでいこうと思える。

自分が中学校の時どうだったか?・・・考えてみた

それででた答えが今のやり方

 

焦らずにゆっくりと前進できたら良いなって思います。

 

 

不登校の子とどう向き合っていけばいいのか?

もう少し我が子の立場に立ってみて考えてみることにした!

 

前に我が子が不登校だと話ししたと思うが、学校へ行かないで毎日家でゴロゴロ寝てばかりいる。

新学期が始まってから一日も学校へ行けてないのだ。

きっと何か理由があるはずだ

 

こうゆう時は、ついガミガミ言ってしまうけどそこを我慢して

どうして学校へ行けないのか?

考えてみることにする。

 

今までの経験からここでうるさく言うともっと学校へ行かなくなる。

ちょっと様子をみることにして話をするときは問いかけるように感情を表に出さないように話しかけてみることにする。

 

いろいろ試してみよう。

とにかくイライラしないように・・・

それから、我が子と真剣に話し合いをしよう

 

いつも学校へ行きなさい!と強く言っていたけど・・・逆に無理して学校行かなくて良いよっていってみようか?

そうしたらどうなるのかな?

難しい、どう接したら良いのか?本当に分からない???????

 

どんな些細なことでもいいので教えてください。

不登校の子とどうやって向き合っていけばいいのか?

今日、またゲームのことで息子と喧嘩をした

どうして何度言っても約束が守れないのか?

 

家の息子は、ゲーム依存症だ!

 

誰かに言われなければ一日中ゲームをしているだろう

今日も23時を過ぎているのにゲームをしていて、すぐにやめるように注意をする・・・がいつまでたってもやめない!

それで、あたしがイライラしてきてまた説教をしてしまった

 

なぜ?

いつも最終的にこうなってしまうのか?

 

なぜ?

我が家のルール(ゲームは、夜の10時まで)を守れないのか!

 

絶対にゲーム依存症だと思う。

こっちも同じことで何度も何度も話をしているのに

いい加減頭にくる・・・だから喧嘩になる

どうやったら約束を守れるのか?

息子には、もう一度しっかりと自分で約束、決まりについてよく考えてほしい

 

普段からもっとしっかりと時間の確認をしてほしい

 

 

 

 

春 新学期がはじまる

4月

昨日から新学期、新年度がスタートした

 

あたしの会社にも新入社員が4人入ってきた。

新しい風が吹く

一日も早く仕事に慣れて会社のみんなにも打ち解けてほしい

ファイトだ! 新人

 

自分も年をとってきたら入ってくる人は、みんな年下だ

去年入った子のお母さんが自分と同じ年って聞いたときはびっくりした!!

そのうち、自分の子供と同じ年の子が入ってくる日がくるのか?

なんてしみじみ考えてしまう

 

そんな新入社員のみんなを見ていると自分の時のことを思い出す

その時の気持ちを忘れずに新たな気持ちで仕事を頑張ろうと感じた

新しい風

悪くないね・・・

ダイエット~永遠のテーマ

ダイエット

今まで何度、この言葉を言ったことか?

 

あたしにとって永遠のテーマなんだと思う!

 

「食べても太らないんです」って言う人がうらやましい

 

あたしは、食べた分だけしっかりと蓄積される

だからダイエットはあたしにとって永遠のテーマなんだと思う!

甘いもの大好き、食べること大好き

これだけは、我慢が出来ない!

 

今までいろんなこと試してきましたが・・・

今度は「これを飲んでいれば痩せられる」の言葉に誘惑されて買ってしまいました。

 

” 醗酵黒豆 ”

 

先日、美容院へ行ったときに見た雑誌に載ったいた記事を見て・・・これだ!と思いました。

 

それが今日、家に届きました。

早速飲みました!

今日から毎日飲みます。・・・ちゃんと結果もまた報告しますね!

 

継続的に運動ができていれば・・・といつも思う。本当に意思が弱い(>_<)

ダイエットもつい楽な方へと逃げてしまう

楽して痩せようと思うからダメなんだって分かっているのに、どうしても楽な方へと逃げてしまう

この迷宮から逃れられないのか?

 

今度こそ頑張ろう

 

子供の不登校に悩む

不登校に悩む

 

兄が中学校に入ってから学校へ行かない日が多くなり

不登校になってしまう

 

小学校の時は、毎日学校へ通っていたのに

なぜ?

きっかけは変なあだ名をつけられて・・・

だったと思う

 

その時は、解決できたはずなのに・・・

それから少しずつ学校へ行く日が減っていき

学校へ行ったり行かなかったりの繰り返しが続き

 

そんな生活を繰り返しているうちに勉強が遅れていき分からなくなり

ついていけなくなり・・・

それでもっともっと学校から距離をおくようになってしまう

 

どんどん悪い方へ・・・と

生活リズムも崩れていき・・・

 

もう2年がたとうとしている

 

あたしも最初の頃はどうして良いのか分からず悩みました。

泣きました。

今も、決して良い状態とは言えないけど

何が良くて、何が悪くてなんて誰にも分からない!

じっくりと待つしかないのか?

 

我が子に無理をさせないように・・・

声をかけながら向き合っています。